オーストラリアのエキストラバージンオリーブオイルにチリを漬け込んだ
フレーバーオイルだそうです。お友達にきいて初挑戦。
白菜サラダとオイル.jpg
チリがどっさり入っていたので、正直、ちょっとビビったのですが、意外とマイルド。
瓶チリ.jpg
タバスコのような強力なパンチがないので、人によっては物足りないかもしれませんが、使いやすい刺激度?でした。
どうも、想像力が乏しいせいか、今のことサラダとか麺類にかけて使うことが多いんですが、あまりキツイ刺激がないので、意外と和食にも使えます。
これは春雨のサラダで、春雨にその時「余ってたハム」とシメジの炒め物をまぜたところに、チリオイルを入れてるとこ。ぽとぽとっと数滴です。
春雨サラダ1.jpg
ルッコラとプチトマトでカラフルにした春雨サラダ。
春雨サラダは、我が家の「アマリモノ消化用レシピ」の一つなのですが、今まではアクセントにゴマ入れたり、七味振ったりしていたのを、チリオイルでお試ししたところ、キリリと味が引き締ったので、ホクホクしました。
春雨サラダ3.jpg
香辛料が直接舌に触っちゃうことが無い分、七味よりマイルドなので、隠し味的に、結構万能で、便利だな~と思いました。
これは、味の濃いお惣菜の箸休めとして、作った「白菜と人参」に「味付けノリ」を混ぜた即席サラダ。
チリのひとたらしで、コクがでるというか、アクセントがついたので、濃い味の途中で食べても、ボケた感じがせず「おっ いい塩梅じゃん」と思った一品。
白菜サラダ.jpg
ちなみに、レシピは見た通りの野菜ザク切に味付けノリだけで、ほかに調味料は無し。
サラダばっかりでもなぁ~とインスタならぬブログ映えを考えて、綿料理もつくったけど、ほとんど見た目に差がつかず。。。絵的には失敗かも(^o^;)ですが、味はおいしかったです。
あまりタイの料理には詳しくないのですが、なんとくチリオイルならタイ料理かな?と思って、初めて作ってみた。タイ風の麺です。
タイ風麺.jpg
麺に水あめが練り込まれているようで、ちょっと甘いので、オドロキましたが、なるほど、こういうベースだと、チリオイルとか、合いそうですね。
スクランブルエッグと、中に入っちゃったけど、チェダーチーズを入れて、青菜を散らしました。
麺はゆで上げただけで、炒めたりしなかったので、チリオイルを、はじめてタラ~~っという感じで、大匙一杯くらいは垂らしてみましたが、そんなに辛くならなかった。
やはり、これは、タバスコのようなもんじゃなくて、オリーブオイルにチリの風味がついたフレーバーオイルなんだな、と妙にナットクしました(^o^;)
麺とオイル.jpg
小学生だと、どうだかわかりませんが、中学生くらいなら、お弁当のお惣菜にひとたらしすると、冷めても味が閉まるので、いいかも~~
チリだけのものとチリ+ミントがあって迷ったのですが、使っか感触では、和食にも使いたいならチリだけのほうが、使いまわしやすいかな、と感じました。
グルメラバーズさんでは、2017年秋現在、レビューを投稿したら、好きなフレーバーオイルをプレゼントしてくれるというキャンペーン中です ♥
だからコレ書いてるのかって、当然じゃぁあ~~りませんか お~ほ~っほっほ
みなさまも、投稿して一本貰っちゃいませんか?!
グルメラバーズオイルを見る 》》》
麺とオイル.jpg