知人が、「孫の小学校の入学祝い」に、贈ったところ
迷惑がられたって、失望してました
自分用のCDデッキを持ってる小学生
すくないでしょうから、その辺も考えないと
ダメですね~
CDを聴く、くらいは、小学生でもできるかもしれませんが
お兄ちゃんやお姉ちゃんとの争奪戦になったりしたら
なかなか・・・ねぇ
親御さんの協力体制がないと、
継続できないので、まずは、親御さんのほうに
確認とってからのほうが、よさそうです。
いまは、キッズの英会話教室もたくさんあるので
いちど、そういう生のところも体験させてあげると
いいかもしれないですね
周りの人間が、英語で話していれば、
身振りや顔、シチュエーションで、意味の解らない会話でも
自然に「勉強」になりますが
単語もゼロからだと、とりつく島がなく、ちんぷんかんぷん
興味を持つことがむつかしい、と思います
試聴版を聞くと、まず、日本語での導入というか
英語が話せるといいよ、とか、夢を持とう
とか、ちょっとした説明があるけど、
じっさい、ナマでしらない言葉を聞くのとは
違います
復習的に、耳慣らしにつかう、とか
お遊戯やゲームは苦手で、一人で学びたいとか
モチベーションがあれば、いいかな
小学校低学年だと、英語のまえに
日本語での会話の「内容に」ついていける、というか
腑に落ちるのかなぁ~
導入の日本語でのガイダンスがワカルかどうか、ってのも
重要な気がしました
ガイダンスきいても????だったら
むしろ、単語の発音メインの教材のほうがいいでしょう
発音は「単語」だけ学んでも、会話の中での「発音」と
同じではないのですが、学んだことがあれば、
スピードラーニングのセンテンスを聞いたとき
ピンときやすく、その分、上達が早いはずです
否定的な事ばかり書いたけど
せっかく、贈るなら
相手に喜んでもらいたい
それは、教材のようなものでも
おなじだと思います。
実際、小学校でまで、英語おしえるより
日本語をちゃんと教えてほしいんですけどね
小学校の先生に外国語まで教えさせる
負担のほうが、心配
それだけを専門にしていても、脱落するんですがね~~
スピードラーニングのオススメな勉強の方法
「ながら」は、学校のガチガチの勉強よりは、良いと思います
リラックスして、学ぶというか、楽しめると
拒否反応がなくなりますものね
3つくらいのお話がありましたが、シチュエーションも
普通というか、「ありそうな」はなし
「みにくいあひるの子」などの「お話」もあり
飽きにくいよう、考えられてます
レベルも、もっと子供向けなのかと
想像していましたが、中学くらいでしょうか
小学生でも大丈夫だとは思いますが
キッズではなく、ジュニアなので、単語の発音から
というようなもの(実は、そんなのを想像してた)ではなく
サラサラ~~っとセンテンスが流れます
個人的には大人でも
意外といいのでわ?と思いました